「アクアピグ連続発射洗浄工法」に注目~佐野市で配水管の洗浄作業公開

中里建設㈱は、栃木県佐野市大古屋町地内で「アクアピグ連続発射洗浄工法」を発表し、公開で配水管の洗浄を行い、佐野市水道局職員様を含め、全国から30人が立ち会い見学していただきました。

今回の施工箇所は、昭和58年に布設したDIPφ100で、洗管距離は480㍍。回収側の消火栓直下部は錆コブで60%以上閉塞した状況。投入口から新たに開発した連続発射装置で、2回目の工程で2発、3回目では3発のピグを貫通し、3工程で6工程と同等の結果を得ました。

洗浄後の管内カメラ調査により、ピグの発射個数が2倍になったことで、従来の洗浄方法の同工程・同時間の場合と比較し、明らかに洗浄効果が向上したことが確認されました。

この成功により、今後は洗浄水の調達が困難な狭隘な山間部や家屋や商業施設が連坦する都市部においても、作業工程や作業回数の低減となり、洗浄水の大幅な削減と断水時間の短縮が期待されます。

佐野市水道局工務課長からは、「工事にともなう送配水系統の変更で流速が上がると濁質が浮上するので、対策としてアクアピグは有効。今後も、更新工事などの際には、安全で実績があるアクアピグを引き続き活用したい」と話していただきました。


水道産業新聞

クリックすると大きく表示されます

11月7日付【水道産業新聞】